ガレージシャッター工事
2017年09月05日
大阪府堺市
今回のご依頼は、跳ね上げ式から電動シャッターへ交換です。
よくある箱モノタイプの車庫ですが、電源がありません。
1次側幹線から用意しなければなりません。
メーターBOX・分電盤・1次2次側幹線など手配をして、関電への連携待ちです。
申請を出して、おおよそ3週間ほどかかりますが、通電できました。
このような電源がないところでも、弊社では電気工事士が
在籍しておりますのでOKです。
オーナー様のご要望により両サイドにミラーも取り付けてあります。
お気軽にお問い合わせください。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品取扱店(サンオート)
工場シャッター改修
2017年09月02日
大阪市生野区
今回のご依頼は、鉄扉ハンガードアを撤去し
軽量バランスシャッターへの交換です。
ガラス入りの重量鉄扉ハンガードアでしたが
産廃処理時にはガラスと金属部を分別し搬送しました。
既存物を解体できても、その廃材を許可なく持ち帰ることはできません。
法令に定められております。当然、産廃処理費は発生します。
許可なく持ち帰り処分すると罰せられます。運搬用車両の登録も必要です。
場合によってはマニフェストも発行しなければなりません。
法令に則り工事を進めております。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品(軽量バランスシャッター)
カテゴリ:お知らせ
ガレージシャッター改修
2017年08月29日
大阪市西区
今回のご依頼は、慌ててシャッターに車を
引っ掛けてしまい破損させてしまったケースです。
最後まで上がりきってなかったようです。
長く入口を開けておくわけにはいきません。
迅速な対応で、取り換えをさせて頂きました。
取替までの間、弊社では仮設フェンスなども設置しております。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品(サンオート)
カテゴリ:お知らせ
ガレージシャッター改修
2017年08月28日
大阪府豊中市
今回のご依頼は、ガレージ軽量シャッターの交換です。
経年劣化に伴う動作不良が原因。
交換後、動きも軽やかになりました。
法令に基づき工事を進めております。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品(軽量バランスシャッター)
カテゴリ:お知らせ
ガレージシャッター改修
2017年08月27日
大阪府豊中市
オーナー様からのご依頼です。
ゲート型タイプの手動式軽量シャッターの改修です。
どうしても雨風には勝てませんね。
劣化が激しく開閉が大変です。錆に強いカラー鋼板で対応。
法令に基づき処分をしております。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品(軽量バランスシャッター)
カテゴリ:お知らせ
ガレージシャッター改修
2017年08月27日
大阪府吹田市
会計事務所様からのご依頼です。
1F駐車場の既存軽量シャッターからワイドタイプへ交換。
法令に基づき廃棄処分をしております。
大阪府知事許可(般-27)第144100号・建具工事業
産業廃棄物収集運搬業許可 第02700187061号
三和シャッター製品(ブロード)
カテゴリ:施工例